日本人が日本で実践|効果的な英語勉強法

日本人が話す英語はしばしば外国人に通じないと言われています。

ここでは、日本人でも英語が通じるようになるにはどのように英会話の学習に取り組めばいいのか、英語学習への取り組み方をご紹介します。

英語の上手な日本人を目標にしてみましょう

英語学習に取り組む際に、まずは「この人のように英語が上手になりたい」という人を1人目標として設定しましょう。

1人に目標を絞ることで、目標が具体化してモチベーションに繋がります。

目標の人物として、好きなネイティブの外国人俳優などを選んでもいいのですが、元々その国で生まれ育ち、母国語として英語を話してきたひとと、私たち日本人ではそもそも出発点が違うので、そのレベルに到達するには実際難しいと考えられます。

ですので、目標とする人物は日本人がよいでしょう。

ネイティブの外国人を目標として憧れのまま終わってしまうよりは、自分と同じ日本人で英語が上手な人を目標としたほうが、現実実のある目標になり、目標到達のために英語の学習を続けていくことができます。

目標とする英語の上手な日本人は、誰か自分の知っている好きな有名人でもいいですし、Youtubeなどの動画で検索して見つけた日本人でもよいです。

「日本人でありながら英会話できちんと英語が外国人に通じる」というのを目標に、英語の学習に取り組むようにしてください。

英会話で使える文法を身につけましょう

いくら英語を一生懸命勉強して、難しい英単語やフレーズなどを覚えても、実際にそのような英単語やフレーズが英会話で使われることがないのであれば、英会話を話すことができるようになるための勉強という点では意味がありません。

英会話を話せるようになるには、実際の日常英会話で使われる英単語やフレーズなどを勉強するようにしましょう。実際の日常英会話では、簡単な動詞と前置詞の組み合わせが多く使われています。

これらは、フレイザル・バーブ(phrasal verb)とネイティブの間でよばれています。

フレイザル・バーブという言葉に対して耳なじみのない方も多いと思いますが、実は私たちもすでに学校などで簡単なフレイザル・バーブを受験勉強などで学習したことがあるのです。

「find out、put off、run away、look up、catch up」などが具体的なフレイザル・バーブの一例ですが、これらの動詞と前置詞の組み合わせで一つの意味を成す英語を学んだ記憶のある方もいるのではないでしょうか。

このようなフレイザル・バーブを知識としてたくさん覚えるだけでも、英会話ではかなり使えます。

覚える際には、実際の英会話でどんなときにどのような意味で使うのかをあわせて覚えるようにしましょう

フレイザル・バーブは映画や海外ドラマの中でもたくさん使われていますが、そもそも知識がなければ英語の文章を見ても意味がわからないし、耳で聞きとるのも難しいと思います。

通じる英会話を身につけるためにも、フレイザル・バーブを覚える勉強に取り組んでみてください。

シャドーイングを実践して体で英語を覚えましょう

聞こえてきた英語をそのまま同じようになぞって口に出して英語を発声する学習方法をシャドーイングといいます。

このシャドーイングを実践することにより、実際の英会話での話す速度や抑揚などを体で覚えることができるのです。

はじめのうちは難しいと思いますが、何度も何度も同じ文章をがんばって英語で追いかけてみてください。

暗記できるくらいに繰り返しシャドーイングをすれば、徐々に慣れてきて実際の英会話の速度や抑揚がつかめてきます。

英会話の文では実際に発音しない部分や音が繋がっているようなところも何度も繰り返すうちにわかってくるので、より実践に近い英会話を学ぶことができます。

シャドーイングはリスニングの能力も鍛えられますが、日本人の話す英語は聞き取りやすいと考えられるので、日本人の話す英語のシャドーイングをやってもネイティブの英会話が完全に聞き取れる効果はあまりないかもしれません。

しかし、シャドーイングでは英語のアクセントや、英単語の塊で意味を成すことば、隣り合う単語の音のつながりといったより英語らしい自然な英会話の感覚は身につけることができます。

シャドーイングする教材は好きな映画やインターネット上の動画や海外ドラマなどのDVD、スマートフォンアプリの動画など、なんでもかまいませんが自分の目標にあったものにしてください。

自分が興味をもてる分野であれば、シャドーイングも苦にならないでしょう。

ネイティブの人との英会話で実践練習をしましょう

英語の勉強に限らず言えることですが、勉強はインプットとアウトプットの繰り返しが大切です。

英会話の勉強でも、インプットとして知識を学んだあとは、実践的な英会話をネイティブの人と話すアウトプットを実施してください。日本人は特にこのアウトプットの作業が苦手であるように思います。

シャイな国民性も関係していると思いますが、勇気をもって自ら積極的にネイティブの人と話すことで自分の実力も把握でき、自信にもつながります。

そして、アウトプットを終えた後に自分にまだ足りないところがスピーキングなのか、リスニングなのか、文法、それとも単語なのかを確認して、それを補うような勉強をしていきましょう。

インプットしたら再びアウトプットとして、またネイティブの人と英会話をすることを繰り返してください。

これを繰り返すことで、英語を話すことへの苦手意識もなくなり、実際にネイティブに通じる英語を身につけていくことができます。

アウトプットをしないままインプットばかりで知識を増やし、実際にネイティブに通じない英語を身につけてしまっていては意味がありません。

実際の英会話におけるニュアンスや言い回しなどは、実践を繰り返すことで身につくようになります。

まとめ

日本人は恥をかくことを嫌う傾向があるので、なかなか自ら積極的に英語を話そうとしません。

しかし、他の国の人々は文法などが間違っていたり、自分の国の訛りが抜けていなくても、怖がらずに積極的に英語を話しています。

日本人も失敗を恐れずに、完全な状態じゃなくても英語を話すようにすればもっと英語を話すことができるようになるでしょう。

知識をインプットすることも大切ですが、インプットとアウトプットを繰り返すことで英語は飛躍的に上達するのです。

 

コメントは受け付けていません。